第13回ゼロカーボン匝瑳推進協議会
ゼロカーボン推進協議会に初めて参加させていただきました。脱炭素先行地域に認定されると国から多額の補助金がいただけていろいろな事業が進められる魅力的な計画です。でも、当然ながら全国の市町村がライバルになるので回を追うごとに […]
旧匝瑳小学校校舎を視察
本会議終了後、有志で旧匝瑳小学校の校舎を視察してきました。平成28年4月に八日市場小学校と統合されて以来、利活用されていないものです。校舎は比較的新しいのですが、帯に短し襷に長し、中途半端に大き過ぎるのかもしれません。減 […]
いただきます上映会と給食の未来についての講演会
木更津視察に引き続きSOSA Organic community主催のイベントです。匝瑳市と匝瑳市教育委員会が後援になっています。オーガニックというと特別なものと敷居が高く感じてしまいがちですが、やっている方にとってはむ […]
一般質問&全員協議会
14日と15日に一般質問が行われました。9名の議員が質問しましたが、私は今回は勉強する番ととらえ通告しませんでした。他の議員のを見ているうちに遠慮するのはもったいなかったと思いましたので、次回はぜひ一般質問にチャレンジし […]
木更津市に視察に行ってきました
SOSA Organic communityの主催でオーガニックに関して先進地である木更津市を視察してきました。新しい視点もあり、たいへん有意義でした。以下、簡単に紹介します。 【コミュニティマーケット ベアーズ】オーガ […]
第4回ソーラーシェアリング収穫祭
ソラシェア収穫祭に初めて行ってきました。3年ぶりに開催されたというイベントは大盛況。匝瑳市外からのお客様も多いようでした。内容は新型コロナで中止が続く農業まつりのよう。こうしたイベントで少しでも匝瑳市が活性化するといいで […]
初議会に出席しました
11月15日、臨時会がありました。議長、副議長の選挙、委員会委員の選任、3つの議案の採決などを行いました。決まりなのかもしれませんが、議事を一つ一つ進めるため課長達の出たり入ったりが無駄に感じました。関係したのは議案の上 […]